tips(SAS) Frame(枠、フレーム)を作る Frameを作ります。出力データがゼロ件の場合、このFrameとmergeすることでオブザベーションが発生しない問題を回避します。フレーム、枠、Dummy、ダミー、箱、etc.. 人によっていろんな呼び方があるようです。コードdata fr... 2020.07.09 tips(SAS)
プロシジャ REPORTプロシジャ 概要:要約レポートまたは詳細レポートを作成します。構文構文PROC REPORT <option(s)>; BREAK location break-variable </ option(s)>; BY variable-1<< DESCE... 2020.07.08 プロシジャ
tips(SAS) 重複を削除する 重複したオブザベーションを削除したい。SORTプロシジャを利用します。構文PROC SORT DATA = ソート前のデータセット OUT = ソート後のデータセット NODUPKEY; BY ソートキー;RUN;proc sortはソート... 2020.07.04 tips(SAS)
tips(SAS) プロシジャ実行時に結果ビューアへの出力を抑制する ods selectを利用します。前提結果ビューアって?上の赤枠:結果(結果ウィンドウ)下の赤枠:結果ビューア(結果ビューアウィンドウ)※画像はSAS-Studioのものですが、PC版のSASでも同様のものがあります。実行したプロシジャはこ... 2020.07.03 tips(SAS)
tips(SAS) プロシジャの出力結果をRTFファイルで出力する ods rtfを利用します。構文ods rtf file = "出力ファイル名(フルパス)"; (プロシジャ)ods rtf close;例ods rtf file = "/home/xxxxxxxxxx/data/dummy0702.rt... 2020.07.02 tips(SAS)
tips(SAS) プロシジャ出力を結果ウィンドウに出力しない ods exclude 〜 selectで実現できます。あまり実感したことはありませんが、プログラム内でプロシジャを何度も実行するときなど、若干処理速度が上がると思います。構文ODS EXCLUDE ALL; (プロシジャ)ODS SELE... 2020.07.01 tips(SAS)